はじめまして。
この記事を見つけてくれてありがとうございます。
株式会社カネタ・ツーワンECマーケティング部広報の庄司と申します。
こちらは、株式会社カネタ・ツーワンという会社を少しでも知っていただきたくて立ち上げたブログスタイルのサイトとなります。
最近暑い日が増えてきました。南の方では梅雨明けが宣言され、関東では真夏日も多くなってきました。夏に近づいている気がします。
「夏」といえば、アウトドア。
特に今のコロナ禍でアウトドアは密にならないですし、出かけやすいイベントではないでしょうか。
まだ大人数ではできないけれど、仲の良い仲間内数人で気軽に行けるイベントが今はとても大事だと感じます。
そんなBBQの買い物やおすすめの食材を今回はご紹介したいと思います。
バーベキューシーズン
夏にはBBQという選択
学生さんたちの夏休みが近づいたり、お仕事での大型連休がある7月・8月はアウトドアに最適な季節だと思います。
ちょっと気温は高いけど、風が気持ち良かったり、暑い中で飲む炭酸飲料やビールなどは爽快感が最高です。
当たり前ですが、アウトドアは家ではできません。キャンプ場に行ったり、バーベキューOKの公園や河原でするのが普通ですよね。
そうなると大変なのは場所の予約や買い出し、そして移動が大変。その準備を楽しむのもアウトドアの醍醐味なのですが、正直めんどくさいですよね……汗
特にこのコロナ禍では大人数のバーベキューはできないので、どうしても少数での行動になってしまい、することや荷物が多くなって準備段階で挫折してしまう方もいらっしゃるのではないでしょうか。
今回は買い出し。特に、食材のお肉についてご紹介していきます。
BBQにおけるお肉の種類と適量
BBQの買い出しは買いすぎる!
バーベキューに行って困ること、それは「食材が余りやすいこと」ではないでしょうか。
お腹いっぱいなのに、最後の焼きそばを無理やりねじ込んだり、海鮮を買って焼かなきゃ痛むので無理やり焼いたり、お肉のパックが2パック、3パック余ったり……
文字通り「適当」な量を買うコツをお伝えしたいと思います。
大人1人分のお肉の量
男女で多少の違いはありますが、おおよそ1人前200gから300gくらいが適量かと思います。
感覚的にはスーパーで売っている正方形くらいのパックくらいが1人前ということですね。
お肉の種類
素材 | さっぱり | がっつり |
---|---|---|
牛肉 | 肩ロース・タン | カルビ・ハラミ |
豚肉 | 肩ロース・ロース | 豚トロ・バラ |
鶏肉 | 胸肉・ささみ | かわ・もも・ぼんじり |
お肉の種類を「さっぱり」と「がっつり」に分けて表を作ってみました。
ここにあるもので全てではございませんが、ここに載せるだけでも結構な部位があります。
こうなるとお肉の種類が多くなるのはしょうがないことで、一番良いのはいろいろな部位が入った焼肉セット的なものを購入することです。
ここで注意が必要なのがセットの個数です。食べたいという意識が働いて3個~4個セット買ってしまって残る……ここは我慢の「買って2個(セット)」です。
その代わりに、少し贅沢をしてみるのはどうでしょうか。
BBQに牛タンという選択肢がある
バーベキューに贅沢な仙台の厚切り牛タンを入れてみる
さて、牛タンというと焼肉での薄切りスライスを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。
さらっと焼けて美味しい。塩胡椒を少しだけかけて食べる薄切りの牛タン。それも良いですが、仙台の牛タンは厚切りなんです。
自分たちで炭から火を付け、四苦八苦しながら頑張ってその火を強くして豪快に厚切り牛タンを焼く。それが格別においしいので、ぜひ候補に入れて欲しいと思います。
さらに仙台の牛タンは熟成されており、旨み成分が強く感じられます。味付けもされているので簡単に調理ができるのも助かります。
仙台の牛タンは各通販サイトなどでも取り扱いがあります。その中でも「カネタの牛たん」はなぜおすすめなのか、それを次にご紹介したいと思います。
カネタの牛たんがなぜおすすめか
安全・安心の製造
品質管理を厳しく実施しており、地道な継続を続けています。
その「地道な継続」の結果、牛タン製造工場では、食品安全マネジメントシステムに関する国際規格である「ISO22000」を取得しております。
お客様へ「おいしい」をお届けするために
お客様へおいしいをお届けするために、カネタでは商品開発に力を入れています。
新商品はもちろんですが、既存商品の「品質」「価格」そして「味」も定期的に確認することにより改善を重ねております。特に、カネタの牛タンはアメリカ産であることと、保存料・着色料を一切使用してないことも「おいしい」をお届けする一つのポイントではないでしょうか。
そして、カネタグループ内の商品開発担当が最低月2回、様々な意見を出し合い商品の改善に努めています。
仙台の牛タンの中では新しいブランド「だからこそ」
「カネタの牛タン」は仙台の牛たん業界の中でも遅く、やっと6年目を迎えます。
しかし、新しいからこその技や技術の開発をはじめ、おかげさまでお客様にはとても良い評価をいただいております。
価格帯も他店舗さまと比べるとお安く、でも肉厚でおいしい。そんな牛タンを心がけています。
コメント